TEL

⛄緊張型頭痛って何? | 美骨 美ボディ 美フォルム 日本橋 KIZUNA鍼灸整骨院|東京駅・中央区・日本橋駅・八重洲

診療時間

Blog記事一覧 > 軽い運動や体操 | 日本橋 KIZUNA鍼灸整骨院|日本橋駅の記事一覧

⛄緊張型頭痛って何?

2021.02.05 | Category: ボディケア,施術

こんにちは。

頭痛があって病院に行き色々な検査をして緊張型頭痛と言われた方いらっしゃいました。

緊張型頭痛と言われてもどういう状態なのか?

まず、安心していただきたいのが病院で緊張型頭痛と診断されたのであれば脳の血管などの問題は排除できるところです。

次に何が原因で頭痛が起きているかなのですが、緊張型と言うからには緊張しているものがあるわけなんです。それは筋肉と精神です。

筋肉の緊張は長時間の同一姿勢や姿勢の悪化。デスクワークやスマホの操作などで筋肉がこってしまった状態です。

精神の緊張はストレス。不安やうつなどでは痛みを感じやすい状態になっています。

首から背中にかけてこってるなと感じている。ストレスで疲労を感じている方で頭を締め付けられるような頭痛を感じている場合は緊張型頭痛の可能性が高いです。

緊張型頭痛は反復性と慢性緊張型に分けられます。

 

「反復型は時々痛みが出るタイプ」

反復型は筋肉の緊張から血行不良が起こり痛みを出していると考えられています。

 

「慢性緊張型はほぼ毎日痛みが出るタイプ」

慢性緊張型頭痛は更にストレスにより脳が痛みを感じる・作り出しているのではないかと言われています。

 

◇日常での対策法では◇

① 血行を良くするために入浴すること

② 定期的なマッサージなど受けること

③ 軽い運動や体操をこまめに行うこと

**----** **----****----** **----**

当店では。

②のお手伝いをさせていただきます!

首のまわりの筋肉をほぐすだけでなく頭の筋肉も一緒にほぐして効果を高める

ヘッド&ボディマッサージ 60分やロングコースで身体全体をゆっくりほぐす90分があります。

******************************************

日本橋KIZUNA鍼灸整骨院

東京都中央区日本橋3-8-3 SAKURA building 3F

診療時間 10:00~14:00 15:00~20:00

定休日  日・祝日

電話番号 03-3272-2020