TEL

疲労回復マッサージ☆ | 美骨 美ボディ 美フォルム 日本橋 KIZUNA鍼灸整骨院|東京駅・中央区・日本橋駅・八重洲

診療時間

Blog記事一覧 > 美容 | 日本橋 KIZUNA鍼灸整骨院|日本橋駅の記事一覧

疲労回復マッサージ☆

2020.10.05 | Category: ボディケア

こんにちは!すっかり秋めいてきましたが、みなさん体調はいかがですか?

これからの季節、寒さや冷えから来る筋肉の緊張で筋肉を硬くし、肩こりや腰痛などの症状を引き起こします。

 

肩や腰などに負担がかかり過ぎてしまって緊張して硬くなってしまっている筋肉というのは血液やリンパの流れが悪くなってしまい

さまざまな症状を引き起こしております。

 

お身体のだるさや、疲労を強く感じるのもその一つです。

 

ボディマッサージで、その硬くなってしまっている筋肉を充分にほぐし、

循環をスムーズにしてあげることで身体が軽くなり、ゆっくりと長い時間をかけておこないますので全身の癒しにもなり、

疲労回復ににもなります。

 

筋肉が柔らかくなり、血行が良くなるので、身体の体温があがります。

冷えは万病の元!と言われているように、体が冷えると血行が悪くなり、美容や健康面で様々な悪影響が出てきます。

 

身体は柔らかく温かくを心がけ、寒さや冷えにも負けない身体つくりを心がけましょうね。

整体・マッサージと美容☆

2020.07.15 | Category: ボディケア

この時期、冷房でお身体が冷える。。なんてご経験みなさんありませんか?

冷えは筋肉の緊張を起こし肩こりやお身体の不調へと繋がるため、ボディマッサージは非常に効果的です。

マッサージで全身の筋肉を緩めることにより、筋肉や脂肪がほぐされる事で

血行促進されるため普段から肩こりや浮腫に悩んでいる方には特におすすめです。

マッサージにより血行促進されると、疲れの原因でもある老廃物が流れやすくなるために、

疲れにくくなっていきます。

加齢とともに、疲れやすくなったと感じるのは全身が凝り固まっているからなんですね。。。

全身が凝り固まるのは、普段使っていない筋肉が多いからです。

運動不足になりがちの方は、マッサージで出来るだけ筋肉をほぐし、

血流を良くして身体が凝り固まるのを防ぎましょう。

凝り固まった状態は痩せにくく、太りやすい状態になってしまいます。

マッサージは細胞を活性化するため、若返ろうとします。

さらに、リラックス効果があり、睡眠の質も上がります。

血液循環がいい状態で、しっかりと睡眠がとれていると自律神経が整い、

整腸作用も働き便秘解消、お肌にもとても良く、美肌・美容効果にも大変期待が出来ます。

マッサージすることが内臓やお肌にもいい影響だなんて、関わり的に少し遠い話のようですが、

リラックスすることや、血液循環を良くすることはお身体に様々な効果をもたらしてくれます。

在宅勤務やデスクワーク疲れなども凝り固まる原因になりますので、

しっかりとお身体のメンテナンスはこまめにしましょう!