Blog記事一覧 > 太もも | 日本橋 KIZUNA鍼灸整骨院|日本橋駅の記事一覧
☆毎月店頭にてプレミアムチケット発行中!!
☆SNSのフォローもよろしくお願いします!
Facebook/@bikotsu
Instagram/@kizuna_beauty
Twitter/@kizuna_nihon
日本橋KIZUNA鍼灸整骨院
東京都中央区日本橋3-8-3 SAKURA building 3F
診療時間 10:00~14:00 15:00~20:00
定休日 日・祝日
電話番号 03-3272-2020
キャビテーション同様、こちらも人気のラジオ波。
ラジオ波とは照射部位を温め、代謝を活発にすることを目的としたコースなのですが、
そもそも、ラシオ波とは無線に使われる電波を利用し、体内の水分を振動させ熱を作りだすことができます。
ラジオ波の振動を与えることで脂肪を溶かし、代謝がスムーズになるといった具合です。
なかでも、脂肪の付きやすい二の腕や、お腹周り、太もも、お尻、脚等気になる部分を狙った
痩身効果が期待できるのが特徴です。
簡単に言うと、温めながら脂肪を分解するということ。
以前にブログに「キャビテーション」について書かせていただきましたが、ラジオ波で
脂肪を燃焼しやすくして、キャビテーションで脂肪&老廃物をを分解する。
当店にはラジオ波もキャビテーションのコースはありませんが、
先日、ブログでも書かせていただいた当店自慢の最新機器は二種類。
超音波と立体動態波。
この二種類の最新機器がとんでもない効果を発揮してくれます!
超音波の温熱の振動(一秒間に約三百万回)で深部のコリや老廃物を分解し、
立体動態波のマイクロアンペアの微弱電流で筋肉・靭帯・神経を動かし血液循環を促進。
EMSトレーニングの設定では広範囲の筋肉や脂肪を動かし燃焼&しぼり込みでお悩み部位
のサイズダウンに。
文章にするとややこしく、分かりづらいかもしれませんが、一度日本橋KIZUNAの
フェイシャルとボディメイクを試していただき、その効果を実感してみてください!
~美骨・美痩身整体~
日本橋KUNAIZ鍼灸整骨院
今回ストレッチしていくのは太ももの前側の筋肉!大腿四頭筋です!太もも!
テレワークが続き、運動不足の方は必見です!
大腿四頭筋はその名の通り四つの筋肉から成り立っています。内側・中間・外側広筋と大腿直筋です。
大腿四頭筋は姿勢の維持や膝関節の安定に深く関与していると言われます。
膝関節の変形がある方は四頭筋の筋トレをして筋力が増えると膝の安定性が増して痛みが抑えられる可能性があります。
そんな四つの筋肉で構成されている大腿四頭筋のうち中間広筋の働きはよくわかっていません。他の三つの筋肉に覆われてしまっているので筋電図での活動の計測が困難なせいです。ただ、中間広筋は四頭筋の半分くらいを占めているとも言われますので、これから作用の研究が進みエクササイズ法などが確立すればより寝たきり予防になるかもしれませんね。
本題のストレッチ方法ですが、かかとをお尻につけるような動きをすれば伸ばせます。
大きな筋肉を動かすと全身の血流がよくなるので、お家にこもりがちな今こそストレッチしましょう!