TEL

おうちでストレッチ おしり編 | 美骨 美ボディ 美フォルム 日本橋 KIZUNA鍼灸整骨院|東京駅・中央区・日本橋駅・八重洲

診療時間

Blog記事一覧 > 下半身 | 日本橋 KIZUNA鍼灸整骨院|日本橋駅の記事一覧

おうちでストレッチ おしり編

2020.10.07 | Category: ボディケア

みなさん、こんにちは!

今回伸ばしていく筋肉はおしりの筋肉「大殿筋」です。

 

 

 

 

その名の通りお尻を大きく覆っている筋肉で、お尻の大部分を占めています。

特に二足歩行である人間のお尻の筋肉は哺乳類の中でも発達しているのです。

 

おしりの筋肉の主な作用は股関節の太ももを後ろに引く作用になり、

この動きにはハムストリングス(太ももの裏)も関与しています。

 

 

歩行という動作中はおしりの筋肉と、ハムストリングスは活発に動きます。

よく歩いた時などには大殿筋のケアが必須というわけですね!

 

お尻のコリは、腰痛や下半身のむくみの原因にもなります。

 

定期的にマッサージをして柔らかくいい筋肉に状態にしておくことが理想ですが、

なかなかマッサージに行くお時間がない方はご自宅でストレッチをして筋肉を伸ばすことも大変効果的です!

 

ご自宅でも簡単にできるストレッチのレクチャーも日本橋KIZUNA鍼灸整骨院にお任せくださいね!

ご予約・お問い合わせお待ちしております!

 

 

 

腰痛☆

2020.08.05 | Category: ボディケア

こんにちは!

梅雨も明け、暑い日が続いていますね。。

8月に入って、腰痛の症状でのお悩みのご相談をよくいただきます。

特に女性の方からのご相談が多いのですが、

主な原因としてエアコンの効いた職場での冷えが原因と思われます。

デスクワークの方は、長時間同じ姿勢で下半身の血流が悪くなりるのもさらに

腰痛を悪化させる要因です。

1時間おきに腰周辺の筋肉を動かしたり、ストレッチで伸ばすだけでも全然違いますよ!

腰痛でのお悩みの方には、日本橋KIZUNA鍼灸整骨院のマッサージで60分間しっかり、

ゆっくりマッサージして筋肉をもみほぐし、血行を良くしていや~な腰痛から

解放されましょう!(笑)

毎日蒸し暑い日が続きますが、毎日ぬるめのお風呂にゆっくり浸かり、

お身体の深部をしっかり温めるとコリや張りの解消にも効果的です。

もうすぐお盆休み。

今年の夏はおとなしく過ごすことになりそうですね。。

日本橋KIZUNAはカレンダー通り営業しておりますので、お盆休みに

お身体のメンテナンスにいらしてください!