TEL

肩こり | 美骨 美ボディ 美フォルム 日本橋 KIZUNA鍼灸整骨院|東京駅・中央区・日本橋駅・八重洲

診療時間

Blog記事一覧 > マッサージ | 日本橋 KIZUNA鍼灸整骨院|日本橋駅の記事一覧

肩こり

2023.01.30 | Category: ボディケア

みなさん、こんにちは。

肩こりでお悩みの方は、かなり多いと思います。

正直、、、肩こりを”治す””ことは、難しいと私は思います。なぜなら、人間は、二足歩行で常に重力を受け、二本の腕をぶら下げてるからです。

肩こりを感じる筋(肩こり筋)は、腕が抜けないように常に引っ張ってくれています。要は、常に腕と肩こり筋が綱引きしてる状態なのです。寝ている間、体を横にしている間、以外は常に綱引き状態です。それは、とても長い時間になります。。。

結論。骨格、構造は、変えられないので、治すことはなかなか難しいと思います。

そこで、治すというより、肩こりをより感じない身体を作れるように私たちは、当院独自の電気と手技を合わせたスペシャル肩こり治療『ボディメイク』を考えました!!

少々、刺激的なところもあるかもしれませんが、しっかり話し合いながら進めていきますのでご安心ください。

長年、肩こりで辛い思いをしている方、是非、おすすめします。

*★*----*★* *★*----*★**★*----*★* *★*----*★**★*----*★* *★*----*★**★*
【初回来院でグーグル口コミすると10%OFF】

☆毎月店頭にてプレミアムチケット発行中!!

☆SNSのフォローもよろしくお願いします!

Facebook/@bikotsu

Instagram/@kizuna_beauty

Twitter/@kizuna_nihon

日本橋KIZUNA鍼灸整骨院

東京都中央区日本橋3-8-3 SAKURA building 3F

診療時間 10:00~14:00 15:00~20:00

定休日  日・祝日

電話番号 03-3272-2020

年末年始の疲れには鍼灸治療が◎

2023.01.12 | Category: 季節

年も明け、約半月ほど経ちましたが、お身体の調子はいかがでしょうか。
気温も一段と下がり、寒さが増してくると手先、足先の冷えが辛くなり、肩や腰も固まりやすくなりますよね。
加えて、コートやマフラーといったアイテムを使用するようになるとより頚肩への負担は増えていきます。
冷えたり固まったりした身体は、睡眠の質を下げたり、代謝が上がりにくく寒くて動くのがツラい、むくんで身体が重いといった症状にも繋がってきます。
また、免疫力の低下にも影響します。
生活の中で取り入れやすい対策としては、身体を温める食事、適度な運動、首肩まわりを温めるなどがオススメです。
ただ、自分で頑張るには限界があり、固まりすぎた身体はなかなか思うように動かせず、簡単には緩みません。
そういう時は是非人の手を借りてください。
固まりすぎてなかなか動きが出ない方にオススメなのが鍼灸治療です。
鍼だと凝り固まった筋肉に直接アプローチして緩める事ができます
また、鍼は怖いなという方にはお灸もオススメです。
冷えたところを直接温めることができ、温熱効果で凝り固まった筋肉を緩めていく事もできます。
もちろん両方併用することもできます。
代謝を良くして寒さを乗り越えられる身体をつくっていきましょう

【日本橋KIZUNA鍼灸整骨院で使用する鍼】

鍼の太さや長さは各種揃えており、お悩みの症状や部位によって使い分けております。腰やお尻のような厚みのある筋肉へのアプローチには長い鍼を使用し、お顔や首のような厚みの無い部位には短い鍼でアプローチします。

髪の毛よりも細く、使い捨ての鍼を使用。痛みに強い方から弱い方まで、患者様にあったオーダーメイドの施術を行うため、鍼が初めての方でも安心して施術を受けていただけます。

*★*----*★* *★*----*★**★*----*★* *★*----*★**★*----*★* *★*----*★**★*
【初回来院でグーグル口コミすると10%OFF】

☆毎月店頭にてプレミアムチケット発行中!!

☆SNSのフォローもよろしくお願いします!

Facebook/@bikotsu

Instagram/@kizuna_beauty

Twitter/@kizuna_nihon

日本橋KIZUNA鍼灸整骨院

年末年始のご案内

2022.12.30 | Category: 院情報

平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。

日本橋キズナでは誠に勝手ながら、年末年始休業日を下記のとおりとさせていただきます。
 
【年末年始休業期間】

2022年12月31日(土) ~ 2023年 1月4日(水)
 
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。

尚、2023年 1月5日(木)以降のご予約は休暇中でもホットペッパービューティーからネット予約は可能です。

ご予約のご要望にお応えできない場合は2023年 1月5日(木)以降にご連絡をさせて頂きます。

※ホームページからのお問い合わせにつきましても、2023年1月5日(木)以降回答をさせていただきます。

*★*----*★* *★*----*★**★*----*★* *★*----*★**★*----*★* *★*----*★**★*
【初回来院でグーグル口コミすると10%OFF】

☆毎月店頭にてプレミアムチケット発行中!!

☆SNSのフォローもよろしくお願いします!

Facebook/@bikotsu

Instagram/@kizuna_beauty

Twitter/@kizuna_nihon

日本橋KIZUNA鍼灸整骨院

東京都中央区日本橋3-8-3 SAKURA building 3F

診療時間 10:00~14:00 15:00~20:00

定休日  日・祝日

電話番号 03-3272-2020

股関節とお尻の「こり」

2022.12.19 | Category: ボディケア

最近では24時間いつでも自分の空き時間にトレーニングができる施設が増えましたよね。

それに伴い、健康やダイエットのために運動をなさる方も増えてきました。

脂肪を消費するには有酸素運動が良いとされていますので、施設内でウォーキングだったりバイクに乗って運動を行っている方も多いのではないでしょうか。

そこで、運動だけで終わらせているとある部位が硬くなっていきます。

それは、股関節とお尻の筋肉です。

歩くという動作は、股関節を曲げてももを持ち上げ、膝から下を前に振り出すことで完結します。

よって股関節から膝に存在する筋肉を使うことになり、疲労が蓄積されます。

そして、足が地面に着地する瞬間にお尻の筋肉が働き、体幹のバランスを取ります。

上記の筋肉が無意識に負担になるので、運動後なにもケアをしていないと股関節が硬くなったり、反り腰になってしまう恐れもあります。

実際に歩いたりバイクを漕いだりしてるんだけど疲れや、だるさが抜けないんだよね、、、。
とおっしゃる方がいます。

その方にお尻の硬さを感じてもらうと、そんなところも凝るんだと気づいてくれます。

ですから、使った筋肉はストレッチなり、マッサージでほぐして疲労を溜め込んだままにしないように心がけましょう。

12月の店頭クーポンは冷え性対策!

2022.12.05 | Category: 院情報

辛い手足の冷え・・・末端冷え性には鍼灸で全身の血液循環を高めます!

例えば・・・

手足が冷えてどうにもならない・・・そのようなお悩みには手足にお灸で血流促進

寒くなってくると肩がこる・・・そのようなお悩みには首かたまわりに鍼

+お灸45+整体15分  通常価格 ¥6500 → 6000(税込)

< こんな方には特におすすめ >

・とにかく冷えを解消したい

・下半身のむくみ

・肩こり

・頭痛

・首のこり

・背中の張り

・だるい

・腰痛

ご予約の際、クーポン見たとお伝えください!

#中央区 #日本橋 #鍼灸 #整骨院 #腰痛 #肩こり #頭痛 #足のむくみ #ストレッチ #整体 #マッサージ

*★*----*★* *★*----*★**★*----*★* *★*----*★**★*----*★* *★*----*★**★*
【初回来院でグーグル口コミすると10%OFF】

☆毎月店頭にてプレミアムチケット発行中!!

☆SNSのフォローもよろしくお願いします!

Facebook/@bikotsu

Instagram/@kizuna_beauty

Twitter/@kizuna_nihon

日本橋KIZUNA鍼灸整骨院

東京都中央区日本橋3-8-3 SAKURA building 3F

診療時間 10:00~14:00 15:00~20:00

定休日  日・祝日

電話番号 03-3272-2020

強押し・強もみが良くない理由・・・

2022.11.22 | Category: 院情報

マッサージや整体で、強めの指圧や強もみをご希望される方がいらっしゃいますが、

当店では、強めの指圧や強もみ、強押しのご要望にはお答えできません。

理由としては、筋線維を壊してしまう可能性があるからです。

筋線維を壊してしまうと・・・

筋線維の感覚がどんどん鈍感になり、組織が硬くなります。

更なる刺激を求め、押圧し、また硬くなるという悪循環を繰り返す為、いつまでたっても凝りや張りから解放されません。

逆に身体を痛めてしまう恐れもあるため、そういった場合は電気治療や鍼灸治療をおすすめいたします。

*★*----*★* *★*----*★**★*----*★* *★*----*★**★*----*★* *★*----*★**★*
【初回来院でグーグル口コミすると10%OFF】

☆毎月店頭にてプレミアムチケット発行中!!

☆SNSのフォローもよろしくお願いします!

Facebook/@bikotsu

Instagram/@kizuna_beauty

Twitter/@kizuna_nihon

日本橋KIZUNA鍼灸整骨院

東京都中央区日本橋3-8-3 SAKURA building 3F

診療時間 10:00~14:00 15:00~20:00

定休日  日・祝日

電話番号 03-3272-2020

その腰痛の原因はどのパターン?

2022.11.07 | Category: 施術

こんにちは。

今回は、腹筋が弱ってしまって猫背気味になることにより起こる腰の痛みについて説明します。

ただ一言で腰痛と言っても、色んな原因やパターンがあります。

 

何も思い当たることが無いのに、腰が痛いなぁと思うことはありませんか?

例えば、キッチンで洗い物をした後、椅子に座っていて立つ時など。

 

◆身体全体がくの字になり(前傾姿勢)、腰に負担がかかる◆

◇背中の筋肉だけを使って姿勢を正している(起こしている)◇

◆腹筋をうまく使えていない◆

 

掘り下げると、もっともっと細かい原因は、ありますが、上記の3つに当てはまる方は、多いと思います。

 

このような時はまず、自分の普段の姿勢を意識せずに確認してみる。

 

外を歩いているとお店の窓に映り込む自分の姿を見てみるのは、自然な姿勢が見れてよいですね。

1:毎日、前屈、後屈を意識して身体の柔軟性を確認する。

2:左右の肩甲骨を背骨に近づける運動を1日10~20回やるようにする。

3:寝る前に5分間、大の字に寝る。手を広げる、胸を広げることがとても大事なんです。

 

それが出来る人は、腕を真横ではなく斜め45度の角度で広げることもより一層効果的です。

 

4:頭だけを上げておへそを10回くらいみる

普段動かせていない筋肉に少しで刺激を加えることがとても良いことなので是非やってみてください!!

確認が認識となり意識を変えるようになります!

 

難しいことや、続かなさそうなことを始めるより、日常生活動作に何かちょっと加える程度から少しずつでも変えられると良いですよね。

当店でのおすすめメニューは整体45分+矯正です!

 
重い肩の緊張をほぐし血行の流れをスムーズにして首の付け根や肩、背中などリクエストに応じて集中的なケアします!
ズレた骨格も矯正してスッキリです♪
*★*----*★* *★*----*★**★*----*★* *★*----*★**★*----*★* *★*----*★**★*
【初回来院でグーグル口コミすると10%OFF】

☆毎月店頭にてプレミアムチケット発行中!!

☆SNSのフォローもよろしくお願いします!

Facebook/@bikotsu

Instagram/@kizuna_beauty

Twitter/@kizuna_nihon

日本橋KIZUNA鍼灸整骨院

東京都中央区日本橋3-8-3 SAKURA building 3F

診療時間 10:00~14:00 15:00~20:00

PayPayジャンボ対象店

2022.10.18 | Category: 院情報

10月17日より、始まったPayPayジャンボキャンペーン!

当店も対象店となっておりますので、この期間中のお支払いはPayPay払いがお得ですよ!

12月28日までの開催です!

付与上限等のキャンペーンの詳細はPayPayのサイトよりご確認ください。

耳のツボ

2022.07.13 | Category: 施術

買ったら食べてしまうチョコレート。

高カカオのものを少量なら美容やダイエットに良いとされていますが、ついつい手が出やすいのは

砂糖多めのチョコレートが多いのではないでしょうか?

そんなついつい食べてしまうループから抜け出すのに良いのが耳ツボです。

特に食欲抑制につながるとされているのが飢点(きてん)です。

場所は耳珠、ピアスでいうトラガスの少し下のところ、押すとくぼみがあり地味に痛いところです。

この場所をじっくり5秒~10秒ほど押しては離してを繰り返します。痛いのでやり過ぎには気をつけてください。

また、ストレスなどによる食べ過ぎを防ぐには自律神経を整えてあげることが大切です。

全身マッサージをして乱れた状態を整えてあげましょう。

*★*----*★* *★*----*★**★*----*★* *★*----*★**★*----*★* *★*----*★**★*
【初回来院でグーグル口コミすると10%OFF】

☆毎月店頭にてプレミアムチケット発行中!!

☆SNSのフォローもよろしくお願いします!

Facebook/@bikotsu

Instagram/@kizuna_beauty

Twitter/@kizuna_nihon

日本橋KIZUNA鍼灸整骨院

東京都中央区日本橋3-8-3 SAKURA building 3F

診療時間 10:00~14:00 15:00~20:00

定休日  日・祝日

電話番号 03-3272-2020

 

夏のpaypay祭り!

2022.07.05 | Category: 院情報

7/1より、当店でpaypayでお支払いいただき、当選で当たるとお支払い金額が戻ってきます!

1等100%

2等5%

3等0.5%

と、だいぶ開きのあるパーセンテージですが、何もないよりまし!といった精神で挑戦してみてくださいねw

条件や詳細は「夏のペイペイ祭り」をご確認ください!

【付与上限】

10万ポイント/回および期間 ※全対象店舗の合算

※本キャンペーンは予告なく変更・終了する場合があります