TEL

その腰痛の原因はどのパターン? | 美骨 美ボディ 美フォルム 日本橋 KIZUNA鍼灸整骨院|東京駅・中央区・日本橋駅・八重洲

診療時間

Blog記事一覧 > 施術 > その腰痛の原因はどのパターン?

その腰痛の原因はどのパターン?

2022.11.07 | Category: 施術

こんにちは。

今回は、腹筋が弱ってしまって猫背気味になることにより起こる腰の痛みについて説明します。

ただ一言で腰痛と言っても、色んな原因やパターンがあります。

 

何も思い当たることが無いのに、腰が痛いなぁと思うことはありませんか?

例えば、キッチンで洗い物をした後、椅子に座っていて立つ時など。

 

◆身体全体がくの字になり(前傾姿勢)、腰に負担がかかる◆

◇背中の筋肉だけを使って姿勢を正している(起こしている)◇

◆腹筋をうまく使えていない◆

 

掘り下げると、もっともっと細かい原因は、ありますが、上記の3つに当てはまる方は、多いと思います。

 

このような時はまず、自分の普段の姿勢を意識せずに確認してみる。

 

外を歩いているとお店の窓に映り込む自分の姿を見てみるのは、自然な姿勢が見れてよいですね。

1:毎日、前屈、後屈を意識して身体の柔軟性を確認する。

2:左右の肩甲骨を背骨に近づける運動を1日10~20回やるようにする。

3:寝る前に5分間、大の字に寝る。手を広げる、胸を広げることがとても大事なんです。

 

それが出来る人は、腕を真横ではなく斜め45度の角度で広げることもより一層効果的です。

 

4:頭だけを上げておへそを10回くらいみる

普段動かせていない筋肉に少しで刺激を加えることがとても良いことなので是非やってみてください!!

確認が認識となり意識を変えるようになります!

 

難しいことや、続かなさそうなことを始めるより、日常生活動作に何かちょっと加える程度から少しずつでも変えられると良いですよね。

当店でのおすすめメニューは整体45分+矯正です!

 
重い肩の緊張をほぐし血行の流れをスムーズにして首の付け根や肩、背中などリクエストに応じて集中的なケアします!
ズレた骨格も矯正してスッキリです♪
*★*----*★* *★*----*★**★*----*★* *★*----*★**★*----*★* *★*----*★**★*
【初回来院でグーグル口コミすると10%OFF】

☆毎月店頭にてプレミアムチケット発行中!!

☆SNSのフォローもよろしくお願いします!

Facebook/@bikotsu

Instagram/@kizuna_beauty

Twitter/@kizuna_nihon

日本橋KIZUNA鍼灸整骨院

東京都中央区日本橋3-8-3 SAKURA building 3F

診療時間 10:00~14:00 15:00~20:00