TEL

巻き肩改善のために少しでも出来ること | 美骨 美ボディ 美フォルム 日本橋 KIZUNA鍼灸整骨院|東京駅・中央区・日本橋駅・八重洲

診療時間

Blog記事一覧 > ボディケア > 巻き肩改善のために少しでも出来ること

巻き肩改善のために少しでも出来ること

2022.10.14 | Category: ボディケア

巻き肩の治療として大胸筋は、周知されていますが、さらに肩から肘にかけての腕まわりの筋肉も大きく関係しています

スマホを見る、パソコンを操作する、荷物を持つ、どの動作をとっても肘関節を曲げてる事がとても多いため、

親指が中間から内側にあることが多くなります。それにより猫背にもなります。とても悪循環になるのです。

なるべく親指を外に向けるように肩の付け根から捻る動きをしたり手首を反らすストレッチをしたりするととても良いと思います。

筋肉は、どんどん硬くなり柔軟性を欠いてきます。

それにより疲れも取れにくくなるので、まずは、何か一つ継続的にストレッチをやるように心がけましょう。

*★*----*★* *★*----*★**★*----*★* *★*----*★**★*----*★* *★*----*★**★*
【初回来院でグーグル口コミすると10%OFF】

☆毎月店頭にてプレミアムチケット発行中!!

☆SNSのフォローもよろしくお願いします!

Facebook/@bikotsu

Instagram/@kizuna_beauty

Twitter/@kizuna_nihon

日本橋KIZUNA鍼灸整骨院

東京都中央区日本橋3-8-3 SAKURA building 3F

診療時間 10:00~14:00 15:00~20:00

定休日  日・祝日

電話番号 03-3272-2020