TEL

🍃リュックサックによる肩こり。。。矢吹先生のコラム | 美骨 美ボディ 美フォルム 日本橋 KIZUNA鍼灸整骨院|東京駅・中央区・日本橋駅・八重洲

診療時間

Blog記事一覧 > KIZUNA鍼灸整骨院,ボディケア > 🍃リュックサックによる肩こり。。。矢吹先生のコラム

🍃リュックサックによる肩こり。。。矢吹先生のコラム

2021.07.02 | Category: KIZUNA鍼灸整骨院,ボディケア

こんにちは。7月になるのも早いですね。

1日遅れましたが、今月もよろしくお願いします。

 

夏になると、最近ではキャンプや登山、ハイキングなどが人気ですね。

ちょっとリュックサックにまつわる話をしたいと思います。

一般的には、リュックサックは、肩こりの方には、良いとされていますが、いくつかポイントがあることは、知っていますか?

リュックサックは、両手が空いて多少重いものも入れられたりしてとても便利なものとされています。

 

***リュックサックのどんな点が?***

 

肩ひもの長さが長い

荷物が重い

肩ひもを前で止められない

紐が細い

 

***リュックサックの正しい背負い方は***

肩ひもを短めにして、背中にフィットするようにしましょう。

お尻に荷物がぶつかると歩くたびに荷物が動き、肩への負担になります。

 

荷物は、重さの分だけ肩にかかる負担は、大きくなります。なるべく軽くしましょう。

沢山入るからといって重くしたら意味がありません。重い場合は、カートにしましょう

 

リュックサックは、前で2本の肩紐を止められるベルト付きを選びましょう。

肩ひもが滑り落ちないように便利な細工がされています。巻き肩の方、なで肩の方、肩ひもが滑り落ちないように無意識に肩をすくめてしまっていることが多々あります。肩こりの大きな原因となります。

 

せっかく便利なものなのに、その便利さを最大限に活かせてないことも多いので、是非、再確認してみてください。

 

*★*----*★* *★*----*★**★*----*★* *★*----*★**★*----*★* *★*----*★**★*
【初回来院でグーグル口コミすると10%OFF】

☆毎月店頭にてプレミアムチケット発行中!!

☆SNSのフォローもよろしくお願いします!

Facebook/@bikotsu

Instagram/@kizuna_beauty

Twitter/@kizuna_nihon

日本橋KIZUNA鍼灸整骨院

東京都中央区日本橋3-8-3 SAKURA building 3F

診療時間 10:00~14:00 15:00~20:00

定休日  日・祝日

電話番号 03-3272-2020