TEL

🍃猫背による息苦しさとは。 | 美骨 美ボディ 美フォルム 日本橋 KIZUNA鍼灸整骨院|東京駅・中央区・日本橋駅・八重洲

診療時間

Blog記事一覧 > ボディケア,骨盤矯正 > 🍃猫背による息苦しさとは。

🍃猫背による息苦しさとは。

2021.04.05 | Category: ボディケア,骨盤矯正

こんにちは。

気が付けば背中が丸まって猫背が強くなってはいませんか?

姿勢が悪いことは肩こり・腰痛をひどくするだけではなく深く呼吸をすることが出来なくなってしまいます。

普段、意識することなく呼吸をしていますが少し意識して息を吸ってみると猫背の時は息がしにくいことに気付けるはずです。

***なぜ息がしにくくなるのでしょうか?***

答えは。

肋骨の動きです。日常生活で行っている呼吸は胸式呼吸といいますがこの呼吸は肋骨が上下に動くことで息を吸ったり吐いたりしています。吸うときは肋骨が上に吐くときは肋骨が下に動きます。

背中が丸まってしまうと上下に動くスペースが減ってしまい十分に肺に空気が入らない浅い呼吸になってしまいます。

動機や息切れなどの症状が出る「隠れ酸欠」を感じる人が増えている原因は猫背にあると思います。

***セルフケアとしては***

手を後ろで組んで少し下に引き下げながら胸を張った状態でゆっくりと鼻から息を吸い口から吐く呼吸を5~10回繰り返す。

これを朝に行っていただきたいです。

**----** **----****----** **----***★*----*★* *★*

当院では、深層筋ボディメイク+美矯正60分で姿勢を矯正しながら体幹の表面から深部の筋肉まで動かして呼吸を楽にしましょう。

******************************************

日本橋KIZUNA鍼灸整骨院

東京都中央区日本橋3-8-3 SAKURA building 3F

診療時間 10:00~14:00 15:00~20:00

定休日  日・祝日

電話番号 03-3272-2020