🎅上半身のコリからの「歪み」
こんにちは。石住です。
今日は、ピアノの先生のお悩みからピックアップします。

ピアノの先生は、肩の痛みが酷くご来院されました。
ピアノを弾く時は肩甲骨を使って腕や指を動かすそうです。
それが長期間となると背中が固まり、肩、首、 腕の小さな筋肉を
使って動かしていくようになるので肩こりや寝違 え上半身の歪みの原因になっていきます。
また、 手元を見る角度は首に負担がかかるので首の筋肉が固くなり、 神経を圧迫することで
脳からの信号が伝わりにくくなるので、 より背中の筋肉が動かしにくくなります。
◇歪みの原因◇
〇長期的に同じ筋肉を使い過ぎていること
〇同じ体勢でいることが多いこと
〇ピアノを弾く時の姿勢
~これらの改善策は~
〇セルフケアとして就寝前のストレッチ
〇首回りを温める
〇同じ体勢が長時間続かないことを気を付ける
*★*――――*★* *★*――――*★**★*――――*★* *★*――――*★*
当店では。