ハムストリングス☆
みなさんこんにちは(^^)
今日はハムストリングスについてです☆
太ももの裏側にある大きな筋肉である、ハムストリング☆
みなさん耳にしたことはありますか?
大きくて強いハムストリングは半腱様筋半膜様筋大腿二頭筋の
3つの筋肉から出来ており、それぞれにコリやハリといった症状があらわれます。
ハムストリングは日常生活の動きのほぼ全てに影響する大切な筋肉であり、
コリ硬くなってしまうと腰痛や骨盤の歪み、膝への負担増など体への悪影響がたくさんあります。
ふくらはぎの筋肉は柔らかい状態で、動かさないと血液を心臓まで送ることができません。
ハムストリングスも凝り固まり、血行が悪くなっていると、
ふくらはぎのから上がってくる血液も上に上がることが出来なくなってしまいます。
そのため、ハムストリングスは血行不良によって酸素と栄養不足を起こしてしまい、
硬くなってしまうのです。
凝り固まったハムストリングスは、骨盤の歪みの原因にもなり、
骨盤の歪みから、下記のような症状もあらわれます。
- 下半身の歪みや
- むくみ
- 冷え
- 上半身の歪み
- 腰痛
- 坐骨神経痛
- 肩こり
- 背中の凝り
- 首の凝り
- 自律神経の乱れ
- ホルモンバランスの乱れ
というように、様々な不調を引き起こしてしまう事もあります。
しっかりともみほぐし、柔らかく健康な太ももの筋肉の維持を心がけましょう(^^)
ご自宅でも簡単にできるハムストリングスのストレッチも
お教えするのでお気軽にお問い合わせくださいね(^^)
ご予約・お問い合わせお待ちしておりますm(__)m